SSブログ

1984年 [本]

1984年
読んだことがなくてもSFの好きな方ならタイトルは知っているという本です。
ジョージ・オーウェルの名作のひとつと言われています。
ディストピアものとしても知られていますね。

実は、SFやファンタジーを読み始めたほんの一時期を除いて、翻訳ものからは遠ざかっていました。
とはいえ、時々、読んでみようかという気になって、最近ではローダンシリーズに手をつけて、すでに敗北したりしていますが。

でも、やっぱり気になるのは古典とされ名作と言われる本たちです。
なので、最近、少しずつですが読み始めました。
この10年ほどでしょうか、新訳本が出てきているせいもあります。
ン10年前は翻訳ものって文体が読みにくいという印象があって、遠ざかってしまったんですよね。
ただ、こちらはだいぶ前のことですが、シェークスピアの新訳本が出てきて、ずいぶんと違うものだなと思ったので、SFの方も再挑戦してみる気になったんです。

色々とある中、やっぱりこれが一番気になっていたので読んでみました。

うーん、かなり時間がかかりました。
結構大変でした。

戦前に書かれた本ということを考えるとすごい内容です。
でも、あれはもう翻訳がどうのではなく、内容が私に向いていなかったということなんでしょう。
途中の延々と続く挿入部分がかなりきつかった。
そこに至るまでの前半も、気が滅入る一方で入り込めなかった。
後半はどうなるかと期待しながら読んでいけたのだけれど、はっきり言って良くわからなかったし、やっぱり気の滅入るものだった。

現在、世界のどこかで一部似たようなことがあるのだろうと思う(というか、ある)。
そして、そういうものを直視したくない自分がいる。
色々と嫌なことを見たり聞いたり経験したりして、仕事も生活もしているので、私個人で読む本にはそういうのは向かないというだけのことだ。
単なるチョイスのミス。

そこまで合わないと思いながらも読み終わってしまったのはそれだけ力のある作品だからということなのかな。
読者を選ぶ本なのかもしれない。
タグ:1984年
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:

ダンベル何キロ持てる? [アニメ]

ダンベル何キロ持てる?
はまりました!
夏アニメで一番面白かった。

時期的にも筋トレブームにはまったんでしょうけど、楽しめました。
私自身も筋トレしているので、つい、ふむふむと納得しながら筋肉講座見てしまったり。

続編、やらないかな。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アニメ

星系出雲の兵站 遠征1 [本]

星系出雲の兵站 遠征1
待ってました、で、出ましたね。
お話は相変わらず淡々と進んでいく感じですが、気がついたら読み終わっちゃってました。

そういや、この話も銀英伝と同じように、高級官僚・軍人達が非凡な才能を発揮していますね。
我々のような「兵隊」には知る由もないのですが、現実の世界でも頭の良い・切れる人たちが世の中を動かしているんでしょうね。
何かあった時に、特におかしい、とか、動きが鈍い、とか思わない(思わせない)ということはそれだけ危機管理ができているということだし、判断も早いってことでしょう。
(台風15号では、危機管理のまずいところだけが目に付いてしまいましたね。)

たぶん、ああいう判断の早さとかって、想像力がないとできないんでしょうね。
部下がどう動くかまでキチンと想像できるんだろうなぁ。

それと、この本にはすごくたくさんの女性が出てきます。
女の人の方が多いんでは?と思うくらい出てきます。
でも、性別を感じさせないんですよね。
言葉遣いが若干違うくらいで、小気味良いくらい男女問わず決断していく。

次からの展開もとても楽しみです。
想定外が想定されるところで終わってますからね。
わくわくして待つことにします。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:

銀河英雄伝説 星乱 第一章 [映画]

銀河英雄伝説 星乱 第一章
始まりました!!
初日の第一回目で行きました。

確実にもう一回は行きます。
期待し過ぎなくらい期待して行ったのですが、裏切られませんでした。

やっぱあれは大画面で見るのが良いです。
ゾクゾクします。
音もすごいです。

全部ストーリーは知ってるし、大体セリフもわかるのですが、やっぱり動いてしゃべってくれるのはうれしいです。

一つだけ失敗したのは特別興業なので、割引一切無しだったんですね。
前売り買っておけばよかった。
なので、とりあえず、第2章と第3章の前売りと一枚ずつ買いました。
何かあって行けないとも限らないので(小心者)。

それと、頼むからキャラメルフレーバーのポップコーンはやめてもらいたい。
いつも気になるんですが、割とにおいに敏感なので嫌なんですよね。
二つ隣に座っていたおばさんが、食べてたんです。
ガサガサうるさいし。
いい感じで間合いを取って静かなシーンでガサガサ・・・
しかも、ここ笑うところか?ってところで小さいけど声出して笑うし。

絶対にリベンジで行きます。
次は遅い時間に。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

ボトムズ 赫奕たる異変 & 幻影編 [アニメ]

ボトムズ 赫奕たる異変 & 幻影編/span>
今さらですが、見ました。

実は、大のボトムズファンで、もうン十年アニメ見てますが、本編は確実に自分のベスト10に入ります。
この2本、CGが使われ始めて色々と試行錯誤されている時期のものですね。
内容も双方比べると矛盾もありますが、そこはもうありでしょ。
正直、本編の衝撃には遠く及ばない感じでした。
キャラの顔もちょっと変わっちゃってましたね。

でも、あの世界観にはハマりますね。
改めてみると、あれってロミオとジュリエット?

でも、やっぱり好きですねぇ。
赫奕・・はレンタル店で売りに出ていたレンタル落ちDVDをまとめ買いしました。

iPhone11のレンズがボトムズのスコープに似ていると話題になっていますね。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アニメ

ヴァイオレット・エヴァーガーデン [映画]

ヴァイオレット・エヴァーガーデン
いやぁ、美しかったです。
さすがに京アニ・クオリティ。

ストーリーとしては小品、と言って良いと思うんですが、ストーリーも絵も美しかった。

あんなことがあった後なので、ところどころドキッとするセリフがあったりするんですが、物語に引き込まれました。
途中のテロップは最初から入っていたのかな・・・?

本編をあまり知らなくても、それなりに世界に入れると思います。
途中にさりげなく、最低限の情報は入っています。

前半と後半でがらっと雰囲気が変わりますが、そして何年か経過するんですが、うまくまとめていて違和感ありませんでした。
ただ、ん年たってもお洋服も一緒だし、あの傘も傷みもせずに綺麗なまんまというのがちょっと現実離れしていたけど。

迷っていたら、行くべき一本。

まぁ、それにしても相変わらずうちの近所の映画館は空いています。
封切初日は混んでいたけど、まだ一週間たっていないのに、水曜日なのにガラッガラでした。
水曜日なのに男性が多かったのが印象的だったかな。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

引っ越し大名 [映画]

引っ越し大名
はい、最近いいペースで映画館に通っています。
今日は引っ越し大名。

珍しく邦画の実写。
あ、でもないか。

モチーフになった殿様は実在していたということで、転勤族のはしりですかね。
主人公たちは標準語でしたが、姫路城引き渡しの相手は東北弁(!?)でしたね。
渡される方も、ずいぶんと遠くから引っ越ししてきたんですねぇ。

昔は地方ごとにかなりなまりが強かったし、標準語なんてないので出身が違うと意思疎通が大変と聞きましたが、国替えについていかなければならなかった武士の家族、特に下級の方々のところは大変だったでしょうねぇ。

役者さんたちが良かったですね。
高橋一生の突き抜けぶりがすごく良かった。
あんまりドラマとか見ないんですが、まじめな役柄が多い方という印象が強かったので、新鮮でした。

全体にコメディタッチで描かれていますが、人情も義理もしっかりと詰まってます。
切り口間違えれば、とってもブラックなお話になっちゃうんですが。

でもって、ちょこっとだけミュージカルチックなところも笑えました。
あの演出はすごいわ。

そこそこ話題人っている作品ですが、金曜日の夜の早目の時間でお客さんは4人でした。
封切からまだ1週間だよ。
裏がヴァイオレット・エヴァーガーデンの初日というのも影響していたかもしれません。
実はどっちにするか迷ったんですが、あちらはやはりかなりの混みようだったのでやめました。
一週間以内には絶対行くけど。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

ライオン・キング(本編に関係ない愚痴あり) [映画]

ライオン・キング
超実写版、見てきました。
字幕版で。

実は、舞台もアニメ版も見てないんです。
テレビでやってたの、録画したけどまだ見てない。

内容はたぶんどれも同じなんでしょうね。
はまってる人はすごくはまっているらしいけど、内容的には、まあ、あんなものかな・・・と。
アニメ版は見なくてもいいかなと思いました。
ミュージカルはどう演出しているのか、見てみたい気もする。

画面は、とにかく綺麗でした。
フルCG?
背景も?

一度だけ南アフリカに行ったことがあるんですが、また行きたくなりました。

動物の動きも動物の専門家でない私からすれば、とても自然。
しゃべるところ除けば。

ただねぇ、観客がダメだった。
午前中の早い時間に夕方のチケットを取ったんですよ。
その時はガラガラだったんです。
で、行ってみたら結構、混んでる。

まあ、そこまでは良かったんですが、私のとった席におばさま二人座っていて、「間違っていませんか」って聞いたら、「はい、間違っています。来ないかと思って座っちゃいました」って。
いや、あんたたちの方が後からチケット買ったでしょ。
すぐにどいてくれたから、その時はまあ、いいかって。

別の席では、映画の途中で小さい声で歌いだしそうになったり、派手目に反応したりなんて人もいました。
アメリカだったらいいのかもしれないけど、ここは日本だからね。
応援上映じゃないんだし。

で、最悪だったのがエンドロール。
そこで出ていく人たちは、ちょっと邪魔だけど、まだいいんです。
件のおばさま二人組、最初は小声で、段々と抑制が利かなくなっていってそのうち普通におしゃべりです。
勘弁してほしいわぁ。

まあ、もう二度と隣にはならないだろうから、と思って上映後に席を立ったら、おばさまたちの前に座っていた方が「エンドロールでおしゃべりするなら、出ていってもらえますか」って。
ここだけは、スカッとしました。
やるなぁ。

一般受けしている映画は、水曜日の早目の時間はやめようと思いました。
普段だったら、見に行かないような映画だったんですが、超実写版に魅かれて行っちゃったんですよね。
これからはレイトショーか、なんとかデーじゃない日にしよう。
次に気をつけるべきはスター・ウォーズかな。

でも、その前に見たいのがいっぱい。
あんまり一般受けしないものがなぜか好きなので、しばらくはガラガラの映画館でゆっくりと見られるかなぁ。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。